とうとう70歳になってしまいます。
還暦の60歳の時とはちょっと違う感じです。
それは体力の面はもちろんですが、考え方も大きく違って来ていると思います。ちょっと前なら人生60年と言われておりましたが、私の60歳は前々年に娘が大学に進学、前年には店舗を現在の所に移転と、まだまだこれから頑張らなくてはと思っておりました。
そして節目の60歳の時に父の十三回忌を無事済ませ、その時に集まった親戚から還暦の祝を盛大にして頂きました。祝の音頭を取って盛り上げて頂いたのが伯父・叔母でした。その姿を見ていた時、人生まだまだまだこれからだなと感じ、大きな感謝と心強い後押しを頂きました。
その時に思ったことがあります。70歳の時にどうしているだろうかと。生きているのだろうか?店は営んでいるのだろうか?子供たちは結婚しているのだろうか?孫に会えているのだろうか?と将来を見ていました。70歳を前にして思うことは残りの時間をどう過ごし終わりをどうするかと考えてしまいます。
例えば、店をどう終わらせるか?家をどうするか?などなど終わりを考えてしまします。
要は人生のカウントダウンに入って来たということです。
過去の70年に比べれば、先が短いのは当たり前。短いなら短いなりに楽しもうと思います。わのわを息絶えるまで続け、お客様と一緒に、そして個人的にも美味しいものを食べ、行きたい所へ行き、お客様とも楽しみ、個人的にも楽しみたいと思います。これからもいろんな所へお誘い致しますので、まだまだわのわと私を宜しくお願い致します。
何気なくネットで私の生まれた年1954年(昭和29年)を検索してみました。そこにはマリリン・モンローが来日、ベビーブームで小学校の新入生が100万人も増加、50銭以下の小銭が廃止、学校給食法が公布されたと記されていました。そしてマツモトキヨシが有限会社として設立されたのも私が生まれた年。その他に明治製菓が日本初の缶入りジュースを発売したのもこの年。流行・ファッションでは太陽族が登場したそうです。
気になりますが、毎年を検索するのは面倒くさく…。でも過去が少し気になるので10年ごとに検索してみました。1964年(昭和39年)は、東京オリンピック、東海道新幹線開通、東京モノレール開業、王貞治55号ホームラン日本記録、ケネディ大統領暗殺、そして私の記憶にもはっきり残っている新潟地震発生。流行・ファッションではアイビー革命(VAN)、銀座アイビー(みゆき)族。新商品・ヒット商品では電子式卓上計算機(早川電機工業)、家庭用テープレコーダ(ソニー)、クリネックスティシュ―(十条キンバリー)、ガーナチョコ、バッカスチョコ(ロッテ)や、今もたまに食べるかっぱえびせん(カルビー)などがありました。
1974年(昭和49年)超能力ブーム、長嶋茂雄引退、東京国立博物館でモナ・リザ展開催、セブン・イレブン東京江東区に第一号店を出展、ハローキティ誕生。その他流行・ファッションではバギーパンツ流行、プリーツスカート流行、エスカルゴスカートそしてミニスカートからロングスカートへ。ルマンド(北日本食品工業)が流行ったのもこの時期。
皆さんもご自身の生まれた年に何が起こり、何が流行ったかと振り返ってみるのも楽しいかも知れませんよ。
わのわ ちぢみ屋正兵衛のひとり言